フリーウェアで出来るデータの復元&完全消去
最近ではPCやデジタルカメラの普及により、中古市場やヤフオク等の個人売買も盛んです。
その際、PCのハードディスクや、デジカメのコンパクトフラッシュ等はどうしてますか?
通常はごみ箱に入れて消去や、論理フォーマット程度でしょう。
実はフォーマットされた程度では、個人レヴェルでも簡単に復元できてしまいます。
実際、警察や医療機関が処分した中古PCから個人情報が復元されて問題となったこともあります。
また、ハンマーなどで物理的破壊をしても、特殊な方法を用いれば残留磁気などから復元を行うことも出来てしまいます。
ということは、廃棄・売却・リース・賃貸された、PCやデジカメのデータを復元することが出来れば・・・。
まず復元ツールとしては以下のようなものがあります。
Drive Rescue(フリー)
http://home.arcor.de/christian_grau/
ごみ箱から消去した程度ならこれで十分。多機能だがFAT32のみ対応。
R-Studio (シェアウェア 体験版有り)
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/rstudio/
ネットワーク経由で他マシンのドライブからの復元も可能
Digital Image Recovery(フリー)
>http://63.141.194.5/dir/index.html
画像データに特化した復元ツール。かなり強力。
FINALDATA(製品)
http://www.finaldata.ne.jp/top.html
最強。値は張るが相応の機能がある。
逆にデータを完全に消去したい場合は以下ようなツールを使う。
物理的破棄ではなく、あくまで消去後も継続使用するとして。
FILEERASER 32(フリー)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA025136/
ファイル単位で削除したい場合はこれで十分
完全削除(フリー)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA001911/freeware/index.html
お手軽&簡単。わかり易い。
« アドレスの表示されない掲示板からアドレスを取得する方法 | トップページ | まずちょっとせこいオークションの裏技です。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« アドレスの表示されない掲示板からアドレスを取得する方法 | トップページ | まずちょっとせこいオークションの裏技です。 »
素敵なデータ復元&消去ソフトウェアを紹介してくれてありがとうございます。ここで知っている別のデータ復元ソフトウェアを一緒に共有します。
http://www.istonsoft.jp/data-recovery.html
http://www.coolmuster.jp/data-recovery/
http://www.ipubsoft.jp/data-recovery/
投稿: みかん | 2015年8月11日 (火) 17時39分